こんにちは。ことの葉店主です。
先日、「夜の白波」という名前のダリヤを入荷しました。
エンジの花びらの先端が白波が立ったように白くなっています。
どなたが付けたか分からないけれど、
興味深い名前に思わず仕入れてしまいました。
花には全て名前があります。
ユリとかカーネーションとか、バラとか、の名前(種類)の他に
全てに固有名詞が付いています。
つまり、名前の数だけ品種があります。
例えば、赤いバラと言っても、
ローテローゼ、サムライ、ブラックバッカラ
トップシークレット、フリーダム
アマダ、マードレ、ブルズアイ、ボルドー、
ブリランテ、ミルナ、マリーミー、マダムレッド
ブラックビューティ、レッドラナンキュラ…
など、
赤いバラの一部をピックアップしただけでもこれだけあります。
昨日入荷したダリアは
・ミッチャン(写真ピンク)
・れいこちゃん
奥さんとか娘さんの名前かな…
・15D16(写真白)
試作品なのかな?と思いきや、どうやら正式名みたい。
当店では値札に花の種類と固有名詞を記載してあります。
花を見ながら
なぜ、この名前⁇とか、あーなるほど、とか
そんな観点で選ぶのも楽しいかもしれませんよ。
今日はこの辺で。
コメントをお書きください