秋祭り

こんばんは、スタッフKです。

 

先日のお休みの日のこと

三才山地区にある御射神社の秋の例大祭へ

 

学生の時にいただいたご縁で

参加させていただいている神楽(獅子舞)に

久しぶりにお邪魔してきました。

 

2年前に初めて見学にきた際は

山の上の古い神社に

「なんだかちょっとこわいなー」なんて

思っていましたが

3回目の秋祭りは

「帰ってきたー!」という感じがしました 笑


今まで地区のお祭りなどには

あまり参加してこなかったわたしが

唯一中に入れるのがこのお祭り。

 

外の人でも暖かく迎えてくれる

三才山小日向神楽保存会のみなさんには

いつもありがたいなぁと感じています


神楽では篠笛を担当しているのですが

かなり久しぶり&いきなり本番だったので

15分ほどの舞の間、息がもつかドキドキ…笑

 

獅子舞の動きに対応して笛も吹く曲や

曲の切り替えのタイミングが決まっているのですが

まだまだ覚えられていないものもたくさんありますし

タイミングに関しては全然わからない!

もっと練習して

いずれシッカリ力になりたいな!と思いました。

 

ところで

獅子頭の布にはお花の絵があしらわれています

(写真だときゅっとねじられていてあまり見えませんね、そしてこれは去年のあめ市の時の写真です)

見た感じでは芍薬か牡丹だと思われるのですが

どっちなんだろう??

 

芍薬と牡丹は英語圏ではどちらもpeony

なんとあまり区別されていないのです。 

そっくりなお花ですが花の時期も葉の形も違います。

 

次に参加させていただいたときに

どっちなのか教えてもらおうと思います

意味も聞いてみようっと!


では、今週も明日から1週間お待ちしております

 

(※これだけ話しておきながら芍薬も牡丹も

今の時期にはありません。悪しからず…💧)