こんにちは。ことの葉店主です。
ドライフラワー好きですか?
最近はドライフラワーブームで当店でも取り扱いはありますが
ドライフラワーは乾いているからずっと飾っておけるのでは?
と思われがちで、お客様に永久にもちますか?と聞かれます。
しかし、そうとは限りません。
ドライフラワーの日持ちに、
何日、何カ月などの決まりはないですが、
管理している環境やドライフラワーの種類によって寿命は異なります。
日当たりの良い場所に置けば早く色褪せますし、
湿気の多いところに置くと半生に戻ります。
ですから「ずっと日持ちするもの」ではなく、寿命はあります。
種類によっては2、3カ月でボロボロになってしまうものもあります。
ドライフラワーは手がかからないので楽な反面、
手入れをしないのが難点です。
ドライフラワーを飾ってあるお店屋さんで、
蜘蛛の巣が張ったり、
ホコリが溜まったりしたものを時々目にします
皆さんのお家はどうですか?
生の花は枯れるから良いのです。
だから気が流れるのです。
これからも生の花の魅力をお伝えしていきたいです。